(関係者全員にとって継続的なビジネス・エクスペリエンス - テキスト)
激しく変化する昨今のビジネス環境において企業にとって不可欠なものは、社員一人一人が、どこにいたとしても、その変化に即座に対応して、今まで通り業務を続けることができる環境です。
3DEXPERIENCE®オン・クラウドは、包括的なコラボレーションプラットフォームです。製品開発からマーケティング、セールスに至る一連のプロセスで生まれ、そして活用されるアイデアやデータを集約して一元管理し、それらを活用する人を一つの環境で結びつけることで、コラボレーションを生み出していきます。チームメンバーは今まで通りに作業を進めることができ、たとえリモートであったとしても、プロジェクトを成功に導くことができます。
「幸運にも Vertical Aerospace ではリモート・ワーク開始前に3DEXPERIENCEプラットフォーム・オン・クラウドに移行していました。チームには在宅勤務のできる体制が整っていますので、プラットフォーム・オン・クラウドのおかげで、これまでと遜色のないパフォーマンスで仕事を続けることができています。これは まさに、クラウドを利用して仕事をするメリットの一つです。3DEXPERIENCEプラットフォームがあったからこそ、当社はパフォーマンスを決して低下させることなく、俊敏性を持ちながら、かつ安全に、ビジネスを続けることができています。」
ビジネス・リーダー
-
人事、営業、マーケティングなど、各部門の KPI を可視化し、一つのダッシュボード上で、会社全体のビジネスの状況をリアルタイムに把握することができます。
-
自分の考えや革新的なプロジェクトを共有することで、ビジネス上のつながりを維持しつづけることができます。
-
社員同士や上司と部下など、社員間でのコミュニケーション頻度が増えていくことによって、チームや組織全体の結束力が深まります。
営業マネージャー
-
お客様とオンライン・コミュニティ上で提案資料や販促資料が共有できるなど、より簡単に、お客様とコミュニケーションを図ることができるようになります。
-
情報やアイデアを交換し、今の状況を的確に把握することで、見込み客やお客様が必要とする支援や情報を提供できます。
実務担当者
-
何が今、世の中で起こっているのか」ニュースから、その状況を知ることができます。ビジネスを展開する国の情勢や競合さらにはサプライヤーの最新情報もチェックできます。
-
ソーシャル・メディア上で自社や自社製品についてどのような会話がなされているのかモニタリングすることで、製品・企業イメージの維持に役立てることができます。
-
インターネットや社内で会話されている自社に関連する製品・マーケットについての内容から、様々なインスピレーションやアイデアをえることができます。
-
得られたインスピレーションやアイデアから、具体的なアクションを導きだすことができます。(none)
製品開発プロジェクト・マネージャー
-
プロジェクトスコープや節目となるマイルストンを調整することで、予定外のイベントにも迅速に対応できます。
-
マイルストンを達成できるよう、プロジェクトスケジュールを定期的に見直し、状況に応じてスケジュールの再調整を行います。
-
チームメンバー同士のコラボレーションによってプロジェクトを推進させます。
-
通知を受け取り、どこにいたとしても、プロジェクトや作業の進捗状況をリアルタイムに把握できます。
人事担当者
-
それぞれのオンライン・コミュニティを作り、セキュリティに関する最新情報など、各オフィスでの重要なトピックを、効率よく社員に伝えることができます。
-
社員の満足度を向上させるためのフィードバックやアイデアを、社員から受け付けることができます。
全社員
-
全社員がイノベーション・プロセスに関わることができます。
-
会社の将来についてのアイデアを共有できます。
-
自分のアイデアを3Dで具現化することで、創造性を発揮できるようになります。
-
オンラインでも関係者が集まってブレインストーミングできます。
-
ディスカッションを重ねながら、集めたアイデアを深めていくことができます。